ビスマレイミド
高耐熱性を得るには最適の添加剤です。
ビスマレイミドは、剛直な構造から高い機械強度と高耐熱性を付与できる有用な樹脂添加剤です。マレイミド基は、揮発性副産物を発生せず重付加反応をする為、ボイドを引き起こすことなく、硬化させることができます。
JBM-200N
Cas No. 105391-33-1

| 製品名 | JBM-200N | |
|---|---|---|
| 化合物名 | ビス(3-エチル-5-メチル-4-マレイミドフェニル)メタン | |
| Chemical Name | Bis(3-ethyl-5-methyl-4-maleimidophenyl)methane | |
| 分子式 | C27H26N2O4 | |
| 登録番号等 | CAS No. | 105391-33-1 |
| 化審法 | 4-1729 | |
| 安衛法 | 8-(1)-2032 | |
| TSCA | 登録あり | |
| EINECS | 4-1729 | |
| 製品仕様 | 外観 | 白色粉末 |
| 純度 | 95%以上 | |
| 物性 | 分子量 | 442.52 |
| 融点 | 170±10℃ | |
| 沸点 | – | |
| 用途例 | 電子材料 | |
| 生産規模 | 開発品 |
JBM-300N
Cas No. 13132-94-0

| 製品名 | JBM-300N | |
|---|---|---|
| 化合物名 | 4,4-ビスマレイミドジフェニルエーテル | |
| Chemical Name | 4,4-Bismaleimidodiphenyl ether | |
| 分子式 | C20H12N2O5 | |
| 登録番号等 | CAS No. | 13132-94-0 |
| 化審法 | – | |
| 安衛法 | – | |
| TSCA | – | |
| EINECS | – | |
| 製品仕様 | 外観 | 黄色粉末 |
| 純度 | 95%以上 | |
| 物性 | 分子量 | 360.32 |
| 融点 | 180±10℃ | |
| 沸点 | ー | |
| 用途例 | 電子材料 | |
| 生産規模 | 開発品 |
JBM-800N
Cas No. 79922-55-7

| 製品名 | JBM-800N | |
|---|---|---|
| 化合物名 | 2,2-ビス[4-(4-マレイミドフェノキシ)フェニル]プロパン | |
| Chemical Name | 2,2-Bis[4-(4-maleimidophenoxy)phenyl]propane | |
| 分子式 | C35H26N2O6 | |
| 登録番号等 | CAS No. | 79922-55-7 |
| 化審法 | 5-6344 | |
| 安衛法 | 8-(1)-2192 | |
| TSCA | 登録あり | |
| EINECS | 5-6344 | |
| 製品仕様 | 外観 | 黄色粉末 |
| 純度 | 95%以上 | |
| 物性 | 分子量 | 570.6 |
| 融点 | 165±10℃ | |
| 沸点 | ー | |
| 用途例 | 電子材料 | |
| 生産規模 | 開発品 |
