ナフタリン・無水フタル酸
ナフタリンの用途には、無水フタル酸、染料中間体、界面活性剤、基礎化学品原料などがあります。JFEケミカルは、日本最大規模の生産量を誇り、自社で精製ナフタリン・無水フタル酸、界面活性剤の生産を行うとともに、国内外のお客様へ95%ナフタリンをお届けしています。

95%ナフタリン
専用船でのメルト(液状)品の輸出にも対応しています。
95%ナフタリンは、コールタールを蒸留して得られた留分のうち、ナフタリンを多く含む油をさらに精製蒸留して製造されます。
95%ナフタリンは、当社の無水フタル酸、界面活性剤、精製ナフタリンの原料として使用する他に、染料中間体や化学品原料として、国内に留まらず専用船(メルト)、ISOコンテナによる輸出も行っています。

主な用途
- ●無水フタル酸
- ●染料及び中間物(ボン酸,βナフトール等)
- ●界面活性剤
主な品質
精製ナフタリン
不純物を除去した高純度ナフタリンです。
95%ナフタリンをさらに、水添脱硫、吸着脱窒素、結晶化させることで、高純度化しています。不純物が少なく、タイヤの原料ゴムに柔軟性を与える乳化重合用分散剤など、基礎化学品原料として広く利用されています。

主な用途
- ●乳化重合用分散剤
- ●防虫剤
- ●染料及び中間物
- ●有機顔料
主な品質
無水フタル酸
世界で唯一の流動層触媒方式により、高品質な無水フタル酸を製造しています。
95%ナフタリンを触媒酸化し製造される無水フタル酸は、塩化ビニル樹脂に柔軟性を与える可塑剤の原料として、住宅の壁紙や床材電線の被覆、家具等の塩ビレザーなどに広く使用されています。
触媒接触方式は、無水フタル酸製造としては世界で唯一の流動層方式を採用し、無色透明で高品質な無水フタル酸として高い評価を受けています。

主な用途
- ●可塑剤原料
- ●塗料や染顔料
- ●不飽和ポリエステル樹脂